サウンドノベル・ビジュアルノベルのシナリオ4at GAMEDEVサウンドノベル・ビジュアルノベルのシナリオ4 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト144:名前は開発中のものです。 08/11/08 02:03:51 NslXU9B1 >絵が入る前提で書く場合に限っては~それがこのスレの対象者じゃないのかなと 個人製作なせいで背景+影絵タイプを製作してるような人は、このスレの対象者では無いという事? 自作小説ではなく、あくまで自作ゲームを作ってる人ならスレの対象者だと思うんですけど? 145:名前は開発中のものです。 08/11/09 19:25:18 zHkW8xfN 元祖が「影絵タイプ」などと一蹴されてしまう世の中になってしまったか 146:名前は開発中のものです。 08/11/10 13:28:57 EgO3sbGa 文章で語るのがノベルゲームの王道なのは事実だけれど、立ち絵の表現力にはやはり及ばない面もあるよな。 そしてネットで流通している立ち絵素材がほとんどないというこの現実。まともなのは数セットぐらいしかないんじゃね。 背景画や音源は無料のだけでも無数に提供されているのに、この落差は酷いもんだ。 147:名前は開発中のものです。 08/11/11 08:58:19 R1tacgpI 立ち絵が重要になるなら、それこそ自分の作品にあったオリジナルのキャラ絵って欲しくなると思うけど。 会心のデキと思っているキャラのセリフに、ハンコ絵のポーズと表情じゃかえって寂しい。 そうすると自作するか、絵師さんを雇うとかしないとダメなんじゃ。 てわけで絵師の心当たりのない自分は、ヘタなりに自分で描いている。 そして「落ち込み→描き直し→愕然→描き直し……」の永久ループへと。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch