サウンドノベル・ビジュアルノベルのシナリオ4at GAMEDEVサウンドノベル・ビジュアルノベルのシナリオ4 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト110:名前は開発中のものです。 08/07/31 20:35:02 GZCVhrYd >>98-109 時空の狭間へ消えろ。 >>105 SE・効果音スレがあったと思うので、そこで聞いたほうが確実かと。 111:名前は開発中のものです。 08/08/03 01:02:38 x0xPDkPc シナリオ屋とスクリプタ屋なら普通に意見がぶつかる事も多いんじゃね。 ゲーム化するときはせっかく書いたシナリオの過剰部分をごっそり削る事も多いからなー。 112:名前は開発中のものです。 08/08/03 02:28:36 GfCSHPeC >>111 良く分からないんだが。スクがシナリオ削る理由ってなんだ? 113:名前は開発中のものです。 08/08/03 14:53:42 s+wvfeIP 小説的に書かれたシナリオには良くある事 絵や音、効果処理で表現できることはテキストから省いた方がまとまるからね 一方、一度書いた部分を削るのは、シナリオとしては不安になりがち。 本当にエフェクトや音だけで伝わるのか、プレイヤーにシナリオの 力不足とか判断されやしないかヒヤヒヤしたり 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch