サウンドノベル・ビジュアルノベルのシナリオ4at GAMEDEVサウンドノベル・ビジュアルノベルのシナリオ4 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト50:名前は開発中のものです。 08/06/28 03:54:27 uu17HV7y 別の観点で そもそも「分岐」が面白いかどうか、てのを考えてしまう パターン豊富で文章量あっても苦痛なら無意味 皆が面白いと思える「分岐」ってなんだろ 執拗に整合性保っても、パラレルワールドとして他の選択肢で 書いた事無視した内容でも面白いものは面白い 何も見出せず「ただ分岐しました」ほどつまらん物はない(私見)。 なんか根拠欲しいんだよな。分岐する意味っていうか 分岐ノベルである意味。 制作者のエゴじゃなくプレイヤーの興味を引く何かを据えたいよね で、俺はその着想を得られなくて筆止まりっぱなし 自分の無能さを嘆いてるだけなんだろうと思います 51:名前は開発中のものです。 08/06/28 04:33:10 GkZBYSyE 分岐しなくても一本が面白いことが最低条件じゃないかな ゲームだから、分岐するとさらに面白い、というか美味しい …とかじゃダメ? 52:名前は開発中のものです。 08/06/28 08:37:57 ipAZhTpZ 分岐なしで楽しめるテキスト・ストーリー→分岐ありならもっと楽しめる可能性が高い 分岐ありで楽しめるテキスト・ストーリー→分岐なしでも楽しめるかどうか? 分岐なしで楽しめないry→分岐ありならもっと苦痛 こうか 俺は別に分岐なし=楽しめないとは思えないが ひぐらしもうみねこも好きだしなぁ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch