C# C# C♯ でゲームを作ろう Part1at GAMEDEVC# C# C♯ でゲームを作ろう Part1 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト877:名前は開発中のものです。 10/06/19 16:08:25 EhrGW2Sy silverlightの画面遷移むずかしいな コントロールの有効無効でタイトルとかメニューなんかの切り替えやってるけどヘボいなー 878:名前は開発中のものです。 10/06/19 21:43:30 EQVLjEVu 画面をそれぞれ別々のパネルに収めるようにすればいい パネルを直接RootVisualに設定してしまうとトランジションとか難しいから ルート要素は常に固定しておいてその子要素として画面を設定すればおk 879:名前は開発中のものです。 10/06/19 23:54:27 KXLD0ESZ なんでFormと同じような作りにしなかったんだろう Page1とPage2を相互に表示したいだけなのに死ぬほど煩雑 880:名前は開発中のものです。 10/06/19 23:59:40 EQVLjEVu いやこれだけのことだろ LayoutRoot.Remove(タイトル画面); LayoutRoot.Add(ゲーム画面); 881:名前は開発中のものです。 10/06/20 07:45:19 E7Kov7+v 昨日からDInputの初期化まわりを弄っているんだがぜんぜん終わらんorz こんなのどうやってC#に移植しろと #define MAKEDIPROP(p) (*(const GUID *)(p)) #define DIPROP_RANGE MAKEDIPROP(4) MDXが廃止になったのは単にクソ汚いコードの移植が面倒になっただけじゃないかとオモ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch