C# C# C♯ でゲームを作ろう Part1at GAMEDEVC# C# C♯ でゲームを作ろう Part1 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト865:名前は開発中のものです。 10/06/13 10:33:52 KSmC9EA3 >>863 PCではゲーム=XNA、デスクトップアプリ=WPF、ブラウザアプリ=Silverlightになる。 WPFやSilverlightでもやろうと思えばゲームも作れるけどメリットは無いと思う。 ブラウザゲーム作るんならSilverlightより普及率の高いのFlashの方がいいし。 866:名前は開発中のものです。 10/06/13 10:48:33 gO9M/8O7 Silverlightはメリットあるだろ VS+C#で作れるし.NET不要でインストール一瞬だしMacでも動く 普及率を気にせずに.NET4系の最新機能が今すぐ使えるのはSilverlightだけ 867:名前は開発中のものです。 10/06/13 12:02:17 51yRyvSb >>865 なるほど 日本だとWPFの情報が少なすぎて泣けてくる XNAはOSに同梱してくれないとユーザーに負担かけてしまうのでなかなか採用できなくて泣けてくる ブラウザゲーはHTML5まで待つつもり 868:名前は開発中のものです。 10/06/13 12:38:12 gXJeRzJD WPFはあんまり普及しないような気がする。 実際それで作られているアプリは未だ少ない。 グラフィカルな物が必要な医療ソフトや図面関係ソフトとかなら使われてそうだけど。 何よりあの取っつきにくさと資料不足が大問題。 ハウツー書籍やサイトがもっと沢山あれば普及しそうではあるが。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch