10/03/28 23:04:09 6NV7kv+b
>>609
私も確実なことは言えないのですが、IdleイベントはMSDNに記載の通り
"アプリケーションが処理を完了し、アイドル状態に入ろうとすると発生します。"
つまり、アプリケーションが何かしら処理をし始め、完了しないとIdleイベントは発生しません。
逆に言うと、ずっとアイドル状態だとIdleイベントは発生しません。
空のフォームだと、何も処理が発生しませんので、なかなかIdleイベントは発生しないことになります。
つまり、アイドル状態が長いということです。
この状態でマウスを動かしたり、フォームの上に別のフォームを置いたりすると
マウスイベントやPaintイベントが発生し、アプリケーションが処理を開始し、
完了するとIdleイベントが呼ばれます。
そのため609さんのプログラムでは、何もしないときよりもマウスを動かしたほうが早く
カウントが進むのだと思います。
多分^^;