C# C# C♯ でゲームを作ろう Part1at GAMEDEVC# C# C♯ でゲームを作ろう Part1 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト494:名前は開発中のものです。 10/03/03 12:28:54 xcXsi4DP 初学者といってもオブジェクト指向言語使っててゲーム初めてって人と プログラミング自体始めての人では全然違うからなあ 後者でいきなりDirectXやXNAに手を出すのはいくら情報があっても無謀すぎる 後者の人向けに適度に整理された簡単なライブラリがあってもいいと思う C#で作るならどのみち.NETのライブラリ使うためにオブジェクト指向必須なわけで DXライブラリみたいに全くクラス使わないのもそれはそれで勉強にならないだろうし 495:名前は開発中のものです。 10/03/03 12:39:34 s3IZktwn オブジェクト指向だとゲームキャラがオブジェクト? オブジェクトにどうやって処理移すんだい? 結局Mainでキャラ移動計算させて、その後まとめて画像処理するんでしょ? 構造体も楽かもしれないけどデータ処理する時に面倒だし、結局配列処理が楽じゃなかろうか 496:名前は開発中のものです。 10/03/03 12:57:01 xcXsi4DP オブジェクトに処理を移すのは、単にオブジェクトに定義したメソッドを呼び出すだけ。 実際には上からまとめて処理したほうが適切な場合もあるけど それは両方のやり方を理解した上での判断。 それと少なくともC#では構造体というかクラスを使ったほうがあらゆる場合において楽。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch