C# C# C♯ でゲームを作ろう Part1at GAMEDEVC# C# C♯ でゲームを作ろう Part1 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト435:名前は開発中のものです。 10/02/24 21:36:28 v0pMbtQH 全部英語にしちゃいなYO 436:名前は開発中のものです。 10/02/25 02:43:25 E4vRbEqX 情報系大学とか、そっちの専門学校とかは、 基礎をちょっと教えたら残りは全部英語の授業でもいいよなってくらい、最近英語に悩まされてる。 せめてエラーメッセージくらいは自力で読んでくれよ…… それはさておき、XNAの漢字問題にはどう対処するのが賢そう? 使った漢字を自動抽出するのが主流って噂を聞いたけど、使用率によっては元テキストをなおした方がいい場合もあるし、 最初に「使用していい漢字のガイドライン(どうしても追加で必要な場合は応相談)」みたいなのがあった方が テキストを書く人物が別人の場合は楽かな? 437:名前は開発中のものです。 10/02/25 07:50:14 dfNjmA1V Box2DXってWindows7の64bitでは 使えないのね・・・ 438:名前は開発中のものです。 10/02/25 09:59:29 8oJeVww7 >>436 状況によるけど、XNAはだいたいコンテントパイプライン使って コンパイル時にテキストファイルから文字を拾うようにしてる。 そのテキストファイルがソースだったりシナリオファイルだったり 設定用のテキストファイルだったりするけど。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch