C# C# C♯ でゲームを作ろう Part1at GAMEDEVC# C# C♯ でゲームを作ろう Part1 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト319:名前は開発中のものです。 09/06/20 18:37:41 hx1c78N0 SlimDX+SampleFrameworkでシェーダーをいじってるところだけど、 このままだとCPUの使い方がまずくていかんなー。 描画タイミング待ちは無駄ループするんじゃなくてSleepしておかないと。 とりあえず速度面の問題はなさそう。 320:名前は開発中のものです。 09/07/05 01:01:26 SsqHRU0/ チップを動かす部分までは何とかできた。 実際のRPGのように背景画像を表示させて、そのうえでチップを動かしたいんだが、妥当な設計というのが思い浮かばねえ。 妥当な設計というのがあったら教えてほしい。 今のクラス構造 Form1---Chip---CLKsDG 321:名前は開発中のものです。 09/07/05 01:02:12 SsqHRU0/ http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org201432.7z.html おっと、ファイルをあげるの忘れてた。 322:名前は開発中のものです。 09/07/05 01:06:30 x6A5o5tf SDL.NETでゲームパッドを使うようにしたいのですがどうすれば良いんでしょうか? JoystickAxisMotionで十字キーを使おうと思ったら左右と上下が同じ結果になるし・・・ 使う関数間違えてます? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch