C# C# C♯ でゲームを作ろう Part1at GAMEDEVC# C# C♯ でゲームを作ろう Part1 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト290:名前は開発中のものです。 09/01/30 09:05:20 LVag64+k まともに作れる人は両方とも使えて当たり前だからな 両方使えてどちらをつかってもいいならVBを選ぶ理由がない 291:275 09/01/30 18:27:14 G4rUn5yb そうですか、わかりました。いろいろとありがとうございます。今から本買ってきます。 292:名前は開発中のものです。 09/01/31 00:14:10 7LHDk0dN クラスとかの概念がやはり全くなのでもうひとつ完全に基本のものを買うことにします。 293:名前は開発中のものです。 09/01/31 01:20:39 3hp4+Np4 >>292 ・構造体という考え方。 ・値型と参照型の違い。≒構造体とクラスの最も基本的な違い。 ・interfaceの使い道と多態性 で段階的に理解度がわかるかな。 クラスはあるとき突然わかる(気がつく)もんだから、慣れっぽい。 294:名前は開発中のものです。 09/01/31 01:42:13 cuhcLq/r オライリーのC# 3.0対応版でねーな... 295:名前は開発中のものです。 09/01/31 11:54:23 UU551kx0 3.0の追加分なんかwebとMSDNで十分 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch