C# C# C♯ でゲームを作ろう Part1at GAMEDEVC# C# C♯ でゲームを作ろう Part1 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト267:名前は開発中のものです。 09/01/24 15:28:40 n8Xq5Wpj C♯で3Dゲーム http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1017164698/l50 そういやこんなのもあったの忘れてた。 268:名前は開発中のものです。 09/01/24 15:31:22 /EHI0a+O >XNAはネイティブとの連携させるのが無理っぽい。 "Xbox向けの場合は"だよ。Windows限定ならごく普通の.NETアプリなのでなんでもあり。 ちなみに時間の計測はStopwatchがQueryPerformanceCounterを使ってて非常に正確だから プラットフォーム呼び出しは不要 269:名前は開発中のものです。 09/01/24 15:49:32 n8Xq5Wpj それっぽいレスをピックアップ。 >>62-64 >>124-126 WPFについて。 .NET3.0の機能だから、win2kは対象外。 MDXやSlimDXよりは遅いけど、.NET標準ライブラリのDrawing(GDI+ベース描画)よりは早い模様。 windows7が普及して、win2kのシェアが相対的に無視できるようになったら、2Dおよび単純な3Dに対して、十分選択肢としてはありかも。現在は解説サイト皆無。 なお、スキンメッシュは直接サポートしないとのこと。詳しくは以下のurlに書いてある。 ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070718/277660/ MDXとかSlimDXとか無理!とか言う人へ。 一応DXライブラリのC#版がひっそりあるのでそれでもいいかも。 ただ、結局C++のヘルプ見ないといかんから、そういう人は素直にC++でDXライブラリ使ってたほうがいいかも。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch