C# C# C♯ でゲームを作ろう Part1at GAMEDEVC# C# C♯ でゲームを作ろう Part1 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト189:名前は開発中のものです。 08/09/18 04:16:33 aaJaBEyF 直線なら1次関数で調べられるでしょ 190:名前は開発中のものです。 08/09/18 04:19:14 aaJaBEyF 具体的な状況がわからんけど、、 ヒットテストとか衝突判定で調べてみては 191:名前は開発中のものです。 08/09/18 04:28:40 WM6ksVHC 建物を建てるときに、建設場所のマス目をクリックするわけですが 四角形なら、マスのサイズでマウスポインタの座標を割った商で求められるけど ひし形だとどうすればいいさっぱりわからなかったので 教えてもらったキーワードで調べてみます。 192:名前は開発中のものです。 08/09/18 12:00:21 yvRgBRfV ベクトルをうまく使って方眼紙と同じやり方でできる状態に持っていくのが良いと思う 変換行列とか、軸ベクトルとの内積を取って投影とか、そういうの使えば多分どうにかなる 193:名前は開発中のものです。 08/09/18 13:06:34 k5Sel6xv >>192 なるほど、斜めになっているのを垂直と水平に交わるように傾ければいいんですね そしたらそのまま配列も割り当てられるしいいかも でも、数学さっぱり忘れてしまったから、1から勉強しないと・・>< ともかく、それでやってみます。ありがとうございました 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch