C# C# C♯ でゲームを作ろう Part1at GAMEDEVC# C# C♯ でゲームを作ろう Part1 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト148:名前は開発中のものです。 08/08/14 20:06:36 GwmAWHMN そうだねぇ サーバ側でユーザーアカウントの管理やキャラクターの管理に使ってるだろうけど、 クライアント側で使うことはなさそう。 149:名前は開発中のものです。 08/08/14 20:07:27 1wRors+A WEB系のゲーム MMORPGのログイン部分 多人数から同時にアクセスを受け読み書きする部分を作るのに向いてる (単純にロックするだけだと速度低下が著しい為、自前でこの部分つくるのはとても難しい。) FF11製作時にゲーム中のデータもデータベースに収めようとしたが 速度的に無理なので断念したそうだ だから、ログインとログアウト時はデータベースに読み書きしてるが 普段はオンメモリで自前処理 そりゃデータベースといえど毎回検索かけたら遅くなるに決まってるわな 個人で作るならFF11ほど速度にこだわらなくていいだろうから 別に使ってもいいと思うよ ただ、ゲーム系プログラマのスキル的にデータベースがわかる人ってあまりいないだろうね 実際にゲームのデータベース部隊は業務系の人がほとんど (WEB系PGに関してはデータベースが使えて当然なのでゲームか業務系かという 区分に意味はなさそうだけど) データベースといえばデータベース製品をインストールしてチューニングして・・・・ というものが主流なんだけど、最近はアプリにDLLを添付するだけで使えるものが かなり出てきている 2ch関連でいうと2ちゃんねるブラウザのJaneがSQLiteを使っている 組み込み用途向けの数十キロしかないデータベース製品もでてきているので 将来的にはゲーム機でも使われるかもしれないな 現状では業務系PGが趣味でゲームを作るときに生産性を上げる為に速度的にクリティカルでは ない部分で使うというのが現実的な利用想定じゃないかな エクセルでサクっと作ったデータをSQLで簡単に検索できる「楽さ」は使ってみないとわからないと思う 特にデータ変更への強さはゲーム製作との相性が抜群 就職にも役に立つし一石二鳥だと思うよ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch