ゲームにおけるデータ構造・クラス設計・パターン2at GAMEDEVゲームにおけるデータ構造・クラス設計・パターン2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト91:名前は開発中のものです。 08/07/04 05:48:08 dN9x2gJA それ、英語の普及範囲を評価してるだけだろ 日本人の英会話力の低さは別問題だよもう 92:名前は開発中のものです。 08/07/04 05:56:42 KBN1fM3d 米コンプレックスとは世界の「知」が集まる「場」「国家」に対するコンプレックス こういう感情や危機感を抱く対等の存在は「その他の場」「その他の国家」 一個人は素直により良い「場」の恩恵を享受することができるわけで 情報交換にしたって英語圏MODコミュやゲームデベロッパーのコミュを 覗き見ることに何の拘束も受けないよ。このネットの時代にあって 国家の枠組みや物理的距離は、知的欲求や情報交換を阻害する 主要因では既になくなってるよ。特にアマチュアにとってはこんな恵まれた状況は 90年代半ば以前はなかったわけで、この期に及んで、より良い「場」に距離を感じ コンプレックスをおぼえるならその正体は言語コンプレックスなんだよ 言語障壁にもがき苦しんで乗り越えたもん勝ち。がんばれ 93:名前は開発中のものです。 08/07/04 05:57:56 KBN1fM3d >>91 かぶったスマンコ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch