ゲームにおけるデータ構造・クラス設計・パターン2at GAMEDEVゲームにおけるデータ構造・クラス設計・パターン2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト412:名前は開発中のものです。 09/01/09 01:28:17 vYDzTrO8 インスタンスそのものを返すのかぁ。 確かにそのほうが直接的ですっきりするかもね。 413:名前は開発中のものです。 09/01/10 23:29:07 GXwf3cbn インスタンスを生成するのは作成した瞬間にクラスが2つ分になってメモリが足りなくて死ぬ 危険があるから1個間にはさみたいな。 生成メソッドはstaticにするとかなんとか。 414:名前は開発中のものです。 09/01/11 00:09:06 dWwzUAmX まて、よく意味はわからんが今時のゲームやるようなWindows環境前提なら、最低でも500MB程度はメモリに余裕があるだろう。 どう考えても使いきれるとは思えん 415:名前は開発中のものです。 09/01/11 02:43:39 cWr0moum あれか? NSAppみたいなアプリケーションのインスタンスを丸ごとコピーするとかの話か? 416:名前は開発中のものです。 09/01/12 02:58:31 8xCnbJpy >>414 PCならそうかもしれないけど、コンシューマ機だと360でやっと512MB(ただしVRAM込み)、 DSにいたっては4MBしかないからね。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch