ゲームにおけるデータ構造・クラス設計・パターン2at GAMEDEVゲームにおけるデータ構造・クラス設計・パターン2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト328:318 08/08/28 17:59:10 Z+eKsEJG >>321,322 汚いコードって書き直したくなってくるんですよね。 綺麗に書けないと達成感がないというか・・・。 また、本などで知識をつける毎に、今まで書いてきたコードが正しくない書き方だったな~と思うことが多くて(プログラミング始めた頃はダライアス継承とかやってたw)。 完成させることが第一と思っていてもついつい・・。 >>323,327 stateパターンですよね? >>325 そういう方法でやってるところもあるんですね。 でも、オブジェクトのコピーが効率悪そう。 329:名前は開発中のものです。 08/08/28 18:35:54 CuTVRbF+ 自分ひとりで考えても、本を読んでも出てこない、他人の眼に触れさせなければ見えてこないものもある。 それよりも自分の達成感の方を優先したいならそっちを選べば良いさね。 つか、コードの正しさ、綺麗さ、効率の良さ、読みやすさってどういうものだとして使ってる? 330:名前は開発中のものです。 08/08/28 19:03:37 Jt4Hw7jN むしろ可能な全ての表記法を試す勢いで! 次のプログラムからは気に入った表記で。 昔の事は忘れましょう。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch