ゲームにおけるデータ構造・クラス設計・パターン2at GAMEDEVゲームにおけるデータ構造・クラス設計・パターン2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト232:名前は開発中のものです。 08/07/14 15:47:11 wxUymIt7 お好きなところからどうぞ 233:名前は開発中のものです。 08/07/14 16:22:48 Hnt5WQTk MSXのドラクエ2も大学生が一人で全部作ったんだよね 234:名前は開発中のものです。 08/07/15 13:15:33 IiJYDS4l RPGっていってもいまだといろんなシステムあるからな~ 古典的なドラクエ初期のように2Dオンリー チョンゲーに代表される3D使ってるクリックゲー 235:名前は開発中のものです。 08/07/15 13:29:25 Hl1v93zY P6のゼビウスは小学生が一人で作ったんだよね (発売時は中学生?) http://www.ne.jp/asahi/shiba/mic/nori/xevi_tiny1/index.html 236:名前は開発中のものです。 08/07/16 17:02:22 WbuXgq6y >>230 勘定系は、人数は増えるけど PM しっかりしてればカオスにはならんよな。 金回りの話なのでミスが許されず、テスト工数がやったら膨らむから、 プロジェクト管理大変だけど。 237:名前は開発中のものです。 08/07/16 17:02:59 WbuXgq6y >>231 メモリ管理 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch