ゲームにおけるデータ構造・クラス設計・パターン2at GAMEDEVゲームにおけるデータ構造・クラス設計・パターン2 - 暇つぶし2ch217:名前は開発中のものです。 08/07/13 15:23:34 L3kGAfa0>>215 まぁ、プロジェクトの種類にもよるわな。勘定系とかだとデータ項目と画面の I/O 決まってれば、各人の作業は依存が少ない(DB に仕様どおりのテスト データ作れば良い)から、スケールしやすい。 基本的には、プロジェクト全体をいかに疎結合なパーツに分解できるような 設計をするかにかかってる。DB とかメッセージングシステム使う世界は、 そこで切れてることが多いから分けやすい。 次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch