ゲームにおけるデータ構造・クラス設計・パターン2at GAMEDEVゲームにおけるデータ構造・クラス設計・パターン2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト207:名前は開発中のものです。 08/07/13 10:22:09 L3kGAfa0 >>194 作り掛けでも動くように、ゲーム全体を一枚岩ではなくバラして作る。 RPG だったら戦闘・マップ・店・イベントシーンで完全にバラしておいて、 テスト用のメニューからそれぞれ起動できるようにするとかな。 208:名前は開発中のものです。 08/07/13 10:49:52 UM30DsAY 作業分担? 全員が全体を上から下まできっちり把握した上で、 常に連絡を密にし、お互いが何をやってるのか理解しつつ、 各自が必要とみなしたら声かけてどんどん作ったり直したりしていく。 209:名前は開発中のものです。 08/07/13 11:17:51 L3kGAfa0 >>208 全員が全体を把握できるのは、せいぜい3人ぐらいまでだな。その先は ヒエラルキー作って、パート毎に管理業務やる人間を立てないと無理。 210:名前は開発中のものです。 08/07/13 13:47:03 DAEU2DrC 趣味ゲだと3人超えのマが介在するゲーム開発って ほとんどないしな。大半はマが1人、多くて2人で>>408方式 ツーといえばカーの黄金タッグ。あ、ああじゃいる 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch