ゲームにおけるデータ構造・クラス設計・パターン2at GAMEDEVゲームにおけるデータ構造・クラス設計・パターン2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト122:名前は開発中のものです。 08/07/06 00:44:51 VtZ5ywY1 >>115 >腹いせに素人に因縁付けてるようで感心しないな。 感じやすいんだな。 一つ俺が言いたいのはさ、スキルがあるんだったら、 小規模ながらもグローバルな金儲け(変な言葉だ)に挑戦すること考えた方が、 面白えんじゃねえのってことだよ。 自身の嗜好に自信がないって? じゃあ、そいつは一体何をやっているんだ。 123:名前は開発中のものです。 08/07/06 00:48:46 mek7cAwO スレ違いだボケども 124:名前は開発中のものです。 08/07/06 01:43:19 D1fZ4Z3G > SEやらPGやってる人なら分かると思うけど PG以外がこのスレに居るのかと問い詰める必要があるな 125:名前は開発中のものです。 08/07/06 07:26:44 XCulGsMF すみません。話を脱線させた一人です。。。 小さな会社でケータイゲー作ってる業界人です。底辺です。分かってます 俺も職場の仲間はみんなゲーム専門学校卒です。 英語とか読めないしGPGの日本語版も難しすぎてわからないので や○う○おさんの本とかCマガのタスク記事が職場のバイブルです。 某スレでタスクシステムが馬鹿にされて自棄になってて 俺の職場のレベルが低いのはきっと日本の閉鎖性のせいだと 考えるようになってました。 だってPS3とか箱○のゲーム作ってるクライアント(大手です)は 自分たちのノウハウを俺ら底辺には絶対教えてくれないし。。。 発注したケータイゲーをおとなしく作ってろって感じの扱いです。。。 ぜんぜん頭よくなれそうにない知育ゲーとか糞つまんねー クイズものばっかり作らされて気が狂いそうです。。。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch