ゲームにおけるデータ構造・クラス設計・パターン2at GAMEDEVゲームにおけるデータ構造・クラス設計・パターン2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト110:名前は開発中のものです。 08/07/05 11:44:46 qX1NKMBA 連投ごめん、音楽すげーはけっこうあるわw まあ俺がテクノ好きなだけかもしれんけど 111:名前は開発中のものです。 08/07/05 13:29:28 E9y2cnx1 雑談スレに移動すべきだと思うけど二つだけ。 そもそも一国と世界を比べることに意味があるのかな。 言語障壁はローカルのコミュニティが栄えない理由にならないよね。 112:名前は開発中のものです。 08/07/05 20:57:12 UjEcMe9W >>108 >>109 >>99のリンク先のコンテンツを見た上で、のたまっているのか? 優れたリソースの利用可能性も、市場発展度合いの目安。 113:名前は開発中のものです。 08/07/05 21:01:08 rip3o1Gr 日本の職人はゲームじゃなくて、ニコ動に集ってるだけだろ。 114:名前は開発中のものです。 08/07/05 21:23:48 hYTfj9Xn 方向性が違う物を比べても何にも成らないのに 115:名前は開発中のものです。 08/07/06 00:07:36 Gwo/Ylg2 >>80だが >>99 繰り返すが、趣味者の嗜好の差異が凄まじいと言っているだろう。 IGDA日本の新清士に代表される外国すげぇ日本だめ論のステロタイプアジテーターは なぜ乱暴な単純比較して優劣を競おうとするのか、FPS大好きの俺でも理解に苦しんでいる >英語圏の方が日本よりも、アマチュアというかインディーズ(同人)市場が発展しているという印象を受ける >ttp://www.gametunnel.com/ ところでgametunnelはフリゲのダウンロード数、シェアウェアの販売数を公表してるか?してないだろ 特に後者について公表したらおそらくDLSiteの販売数を遥かに下回るんじゃないかと俺は読んでいる (下半身産業が絡んで不公平になるので全年齢のみで比較してもいい) >日本のフリーとかシェアは(中略) >グローバルな金儲けには関心なく、村市場(コミックマーケット)で満足してしまっている奴が多いんだろうな。 だから、嗜好の差異が凄まじいと言っている。エロゲ塗り紙芝居ADVが大好きだから一生懸命作ってるアマチュアに 「グローバルな金儲けに関心もて」「今すぐFPS作れ」なんて言えるかい?毎日好きでもないものを延々作らされてる 腹いせに素人に因縁付けてるようで感心しないな。だいたいプロの何パーセントがグローバルな金儲けのために 真剣に取り組んでるよw素人に八つ当たりする前に自分の胸に手を当てて考えろっての。 あと、素人に即戦力を問う例のあのアジテーターも異常だ。10年以上前から新卒採用の新人に即戦力なんざ期待してない。 他業界同様、研修・実習・OJT、一から大事に大事に育て上げ戦力化している。N-88BASICマスターだろうがファミベの達人だろうが ツクラーだろうがデザエモナーだろうがボードゲーム狂いだろうが等しくスタートラインから育て上げてる。それができる体力のない 弱小零細が新卒学生の即戦力がないだのと八つ当たりしてベーマガ2.0が要るだの喚いてるだけ。勝手に滅べと言いたい 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch