C++でドラクエっぽいRPGを作る 2at GAMEDEVC++でドラクエっぽいRPGを作る 2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト833:名前は開発中のものです。 08/09/23 16:21:58 nB/j9/GR boostイラネ 834:はかせ 08/09/23 18:48:19 9x3+n6zb ・モンスターマップが編集できるようになりました。 数字のボタンとか逆に面倒くさかった気がしないでもないです。 >>832 そういうことでした。たしかconst char *型に変換したかったんですが、 さっと見て変換法がわからなかったのでやめたといういかにも根性なしな結論に達したのです。 おっしゃるとおり型変換しないと使えないならわざわざ使わなくてもいいのかも知れません。 さて、リソースエディタの使い方を勉強しなくては…。 追伸、 ギコナビから書き込みしようとすると cookieを使わないと書き込みできません、的な事で怒られます。 でも有効にする方法がわかりません。ボスケテ。 835:名前は開発中のものです。 08/09/23 19:09:39 A/2dSltX >>834 クッキーに食わせる文字列がhana=mogeraからsuka=pontanに変わったんだよ ちょうど一週間ぐらい前に 2chの一種の仕様変更 ギコナビが対応してないんなら、現在ちゃんと活発に開発されている 専ブラに切り替えることを薦める(Jane系とかな) 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch