C++でドラクエっぽいRPGを作る 2at GAMEDEVC++でドラクエっぽいRPGを作る 2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト825:名前は開発中のものです。 08/09/20 18:28:46 Ro5/5php >>820 is-a関係の説明に犬→柴犬とかありがちだと思うけど それならキャラ→店員 もis-aといっていいと思うので 全然is-aじゃねぇだろってのは間違いだと思う。 でもやはりこの場合は継承つかったり あるいはhas-aで武器屋クラスや宿屋クラスを持たせたりするんじゃなくて はかせみたくキャラとは切り離して イベントとかで実装をした方が自由度が高いって思った。 826:名前は開発中のものです。 08/09/20 18:36:16 zOapsWkJ >>823お前の趣味のレベルの話などしてない。はかせ的には効率の良い方法や定石も学びつつやりたいと言ってるんだから 827:名前は開発中のものです。 08/09/20 18:41:15 uxYZe44R >>824 いや、自己弁護も何も単なる持論なんだけど。 つーか >>816 は単なる一例だし、後半で派生しなくてもいいってニュアンスで 「店クラスを~」とか「店イベントを~」って書いてんだけど。 もちろん >>825 が言うようにキャラと完全に切り離してもいいし、 その辺は個人が好きにしろと何度も書いてる。 撤回する気はねーので、もう突っ込まないよーに。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch