C++でドラクエっぽいRPGを作る 2at GAMEDEVC++でドラクエっぽいRPGを作る 2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト714:名前は開発中のものです。 08/09/03 09:29:58 nfbZS8s5 むしろこのスレの害は>>713みたいなやつ 715:名前は開発中のものです。 08/09/03 09:47:31 zPQjr+FU 世間一般に通用する技術すら持っていないのに粋がる屑ども(笑) 716:名前は開発中のものです。 08/09/03 10:35:14 T+0H7+Cp >>697 rubyで書くんならツクールのRGSS互換のレイヤをSDLか何かで書けば 幸せになれそうだな つーかそれなら最初っからツクールXP/VXでいい気がするが >>705 基本的な描画処理をC/C++で実装されてるレイヤに丸投げするんなら関係ないな ピクセル単位の計算/描画を「rubyで」やる、とかは勿論だめだし苦手だが 矩形のタイルチップをペタペタ貼り付けるだけの2DRPG程度なら よほど凝ったことをやらんかぎりrubyでも十分実用になることは ツクールを見れば分かるんじゃないのか 717:名前は開発中のものです。 08/09/03 10:56:13 nfbZS8s5 HSP最強 718:名前は開発中のものです。 08/09/03 11:10:10 hDYhMalS ここの連中はHSPですらまともに扱えるのか怪しいけどなw 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch