C++でドラクエっぽいRPGを作る 2at GAMEDEVC++でドラクエっぽいRPGを作る 2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト59:名前は開発中のものです。 08/05/28 08:50:21 9Aa8gjZt >>35 キャラの移動速度が遅すぎでない? 60:はかせ 08/05/28 23:32:49 2r4e/wdq >>59 多分処理とかに無駄があるせいな気がします。 ちなみに僕のノートだと FCのDC3よりちょっと遅いくらいな感じです。 どれくらいの時間がかかっているのかログが取れるような風にしてみようと思いました。 もしアレでしたら実験に協力していただけるとありがたいです。 61:名前は開発中のものです。 08/05/29 04:58:56 UJfep0dd 実験どんどんこいやー! でも、この遅さは1ループに2回ScreenFlip使ってるからのような気がしないでもない 62:名前は開発中のものです。 08/05/29 05:01:20 UJfep0dd あ、それか2倍表示なのに1ドットずつスクロールしてるとか まあ、実験カマン!です 63:はかせ 08/05/29 23:24:39 d5OQ4lrR >>62 それは盲点でした!(汗 >>61 すみません、1ループで使ってる2箇所ってどことどこでしょうか? Main.cppの131行目にまとめたつもりでした。 どこの関数で呼び出してるかよかったら教えてください。Orz tp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date82669.lzh フィールドで「R」を押すと移動にかかった平均時間を表示できます。 みなさんの環境下でどれくらいの移動速度を出しているのか教えていただければ幸いです。 ちなみにマップ移動を噛ませると極端に平均値が上がります。 マップ移動をはさまない平均時間を教えてください。 あと2ドットずつずらすことにしました。 2ドットずつの移動で、僕の環境だと 44歩 570-277 ms 平均309ms でした。 このタイムだとちょっと移動が早すぎる気もしますが 2ドットずつでWaitTimerとかで1フレームあたりの時間を調整したら面白いかもしれません。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch