C++でドラクエっぽいRPGを作る 2at GAMEDEVC++でドラクエっぽいRPGを作る 2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト564:名前は開発中のものです。 08/08/27 14:41:50 Vqvxsafr ぱっと見て分かりにくい処理に解説付けたりはしてるな 「ここはこう処理してて、するとこういう結果が出るのだー」みたいな だから俺のソースは関数が一番コメントが多い、時点でクラスのメンバ 565:名前は開発中のものです。 08/08/27 14:47:04 Vqvxsafr 関数の中身って書いた方が誤解が少なそうだ 566:名前は開発中のものです。 08/08/27 15:39:25 eZz9Mb0s >>564 ぱっと見て分かりにくい処理につけるコメントを間違ったりするとホントに詰むぞw マジで気をつけた方がいい。 567:名前は開発中のものです。 08/08/27 16:08:25 KNXd2k3Y 考えるだけで恐ろしいですなw 568:名前は開発中のものです。 08/08/27 23:44:24 EYYJ4VR0 ここは口だけのカスがよく沸くなw 569:名前は開発中のものです。 08/08/28 01:57:39 Qlb2/Pnm >>568 がすばらしい実績を披露してくれるそうです 570:名前は開発中のものです。 08/08/28 05:42:25 JaubmWsc ほんとにプロが居てもこんなところで遊んでる暇なんてないだろうしな もし実績を示せる人間がいるとするなら相当な暇人でないと なんてマジレス 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch