C++でドラクエっぽいRPGを作る 2at GAMEDEVC++でドラクエっぽいRPGを作る 2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト450:名前は開発中のものです。 08/08/13 08:10:16 wP8/G76v 理解「可」能・・・理解可能・・・! 451:名前は開発中のものです。 08/08/13 08:42:34 1/MHNyFQ 真の実力者は人格者でもある 452:名前は開発中のものです。 08/08/13 09:53:26 wp22Rkaa 人に説明することで自分の頭の中を整理できる効果ってあるよな 453:名前は開発中のものです。 08/08/13 15:49:58 u5Lx77F6 >>448 何が悔しかったんだ…? 454:名前は開発中のものです。 08/08/13 16:26:26 +YfHE5Q5 >>445 違法 455:名前は開発中のものです。 08/08/15 09:23:07 JhQWLpQG div解説のところのサンプルが落とせない。 456:名前は開発中のものです。 08/08/15 18:48:50 JhQWLpQG はかせに質問です ・Divのインスタンスはゲーム中に一つですか。 ・スクリプトは終了するまで他の処理ができない仕組みですか。 (途中抜けとかできる仕組みになっているのですか) 457:はかせ 08/08/15 18:50:01 4Tpurkoj ちょっと調べてみたら、あそこのサービスだとzipとかlzhとかの拡張子のファイルだと 自動的に削除される仕組みらしいです。 拡張子だけjpgとかに変えてうpする方法も考えたんですが、面倒くさいですよね。 別のサービスを探したほうがよさそうです。 ちなみに今現在ですが、岩を並べ終わった時に壁が開く仕組みにしたんですが その弊害で通常のエンカウントをしなくなりました。 対策を考え中です。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch