C++でドラクエっぽいRPGを作る 2at GAMEDEVC++でドラクエっぽいRPGを作る 2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト400:名前は開発中のものです。 08/08/07 21:04:03 yL3gMJAh 2chって何?ファミコンつなぐチャンネル?w 401:名前は開発中のものです。 08/08/07 21:40:01 VplsqTiW >>396 礼儀≠常識 402:名前は開発中のものです。 08/08/08 01:36:36 fTeJm19p >>395 ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date89098.zip 正直、ノリで作った。すまない。 いらんかったら消してくれ。 403:はかせ 08/08/08 02:50:28 5dT+LkKq 壁に当たっている岩を押しても素通りしなくなりました。 >あとは特定の床にもって言ったときにフラグが立てられるようになればエジンベアとか実装できますね。 ザオリク系を実装しました。 >ザオラルは蘇生確立50%で蘇生後のHPは半分です。ザオリクは2仕様だと蘇生後が1になるんでしたよね。 ザキ系を実装しました。 >まだ耐性を設定してないので100%で決まります。 トヘロスを実装しました。 >DQ3だと使用後にはメッセージがでなかったのですが、とりあえず表示させました。 一日1呪文のペースで実装していったら結構すぐ埋まるんじゃないかと簡単に思った今日この頃です。 簡単な呪文なら良いけど、複雑な呪文だと頓挫しそうです。 メガザルとかミナデインとかどうやって実装しようか迷ってます。パルプンテとかも。 >402 ありがとうございます。早速少し貼ってみました。 画像貼ると一気にそれっぽいサイトになりますね。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch