C++でドラクエっぽいRPGを作る 2at GAMEDEVC++でドラクエっぽいRPGを作る 2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト223:名前は開発中のものです。 08/07/14 20:29:26 hcNW7qct >Hpが0以下になったときとか例外投げて処理すべきなんでしょうね そんなことに例外使うくらいならgoto使ってるほうがマシです gotoは処理のジャンプ先が明確だけど 例外は慣れないとどこにジャンプするか分からないから 下手するとgotoより危険 224:名前は開発中のものです。 08/07/14 20:35:01 cTEttVhV 例外ってのは本当に“例外”が発生したときに使うもんらしーよ たとえば「あるはずの画像ファイルが見つからない」とか 実際に例外使ったことない俺が言っても説得力皆無だけど 225:名前は開発中のものです。 08/07/14 20:52:39 whtngsYM HP0がゼロ以外ってか、マイナスになった時の処理ってことかな? それってHPゼロで教会送りのドラクエの仕様では、 ありえない挙動、プログラム上のバグってことだよな? だったら例外投げてプログラム強制終了でもいいはずだけど。。。 と。ソースも見ないで言ってみる。 つか。そんなバグでゲーム落とされたら、 オレならソフトを投げ捨てるけどなw 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch