C++でドラクエっぽいRPGを作る 2at GAMEDEVC++でドラクエっぽいRPGを作る 2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト215:はかせ 08/07/14 00:12:43 hNQJ5DfD つづき。 まず動画ですが、いろいろ手間がかかりそうなのでやりません。 進歩状況を気にかけて下さる方がいるのはとてもありがたいことなのですが 足りない部分をすべて把握しきれていないので、期待通りの動画はとても用意できないかと思います。 今までどおり更新の情報と、なるべくこれからの更新の方向性を書いていくので 「お、はかせがんばってるな」とニヤニヤしていただければ幸いです。 スクショについてですが、これもやりません。 どうせダウンロードしてもらうなら、プレイして欲しいからです。 プレイして欲しい、とかえらそうなことがいえる出来じゃないのは百も承知ですが せっかく実行形式のファイルも入れてあるので、やっぱり起動して欲しいですね、というのが素直な気持ちです。 と、いうかスクショだけだと 『どうみてもFC版ドラクエ3です本当にあr(ry』 となるのが目に見えてます。 goto文についてはこれから回収します。 BattleFieldクラスに何箇所かあるのをメインループに収束する作業の過程で消していくつもりです。 すこし時間はかかるかもですが、暖かく見守ってあげてください。 例外処理はまだ勉強中です。Hpが0以下になったときとか例外投げて処理すべきなんでしょうね、本当は。Orz 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch