C++でドラクエっぽいRPGを作る 2at GAMEDEVC++でドラクエっぽいRPGを作る 2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト200:名前は開発中のものです。 08/07/13 04:35:38 nOk4GPj5 あ・・・ニコニコは妙に荒れたコメントが付く恐れもあるから避けた方がいいか 201:名前は開発中のものです。 08/07/13 07:09:24 32LgRFvr >>200 というよりも、過剰に凄いと書く(何が凄いのかわかってないのに)奴がいるから 白ける… youtubeへの動画up希望 最近>>1のゲーム触る時間なくて、それでも進捗が気になるので 202:名前は開発中のものです。 08/07/13 07:58:41 1V2+u89l ここの>>1は、ドラクエのクローンを作っているのだから、 本家の仕様通りの部分に突っ込まれたり、 本家にない仕様や本家と異なる仕様の要望を出されても、 困ると思われ。 動画なんかも進捗状況の報告にはなるけれど、 基本的なアドバイスはコード読んでる人でないと、 まとはずれになりがちだよ。 外部仕様はもう決まっていて、 内部仕様が問題なんだから。 C++の基本機能が生かせてないのはともかく、 いくら動くって言っても、今時goto文はひどくねぇ? しかし、はかせのやる気と根気には、いつもながらすごいと思うわ。 結局それがゲーム製作(に限らないが)の最大必須技能だからな。 これでプログラミングの基本が身についたら、最強だね。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch