【Xbox360】 XNA Game Studio その6 【C#】at GAMEDEV【Xbox360】 XNA Game Studio その6 【C#】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト376:名前は開発中のものです。 08/06/09 18:54:06 KyPVR47c まぁ他人と意思疎通しなくてもいいなら結構いい加減な覚え方してしまうしな んで>>351は>>365の意見についてはどう思っているんだろうか 俺も動画でいいような気がするが 377:名前は開発中のものです。 08/06/09 19:42:24 1h5adwIJ 俺も個人でやってて、本とかwebは読んでるよw その程度のレベルでその傲慢不遜な態度はマジで痛過ぎるwwwww 場所が場所なら袋叩きですよ?よかったね過疎スレで。 技術がないのはいいから、もっと謙虚になろうね。 http://d.hatena.ne.jp/DUAL_MIST/ ここの管理人と同一人物なのかな? 378:名前は開発中のものです。 08/06/09 20:17:41 Cr0HYKwC 謙虚な煽りが書ける>377のローカルルールがわからん。 かまかけが広すぎ。 俺は359や351の自演でもないし、ブログが消される奴程痛いこと書く気もないよ。 379:名前は開発中のものです。 08/06/09 20:56:35 1h5adwIJ >>378 一応マジレスしておくと、グーローシェーディングくらいなら適当でもなんとかなるけど、たとえばフォンシェーディングで スペキュラーやバンプをまじめにやろうとすれば、ライトの向き、視線の向き、モデルの空間をきちんと把握できてないと 作れないと思うんだ。人のプログラムからそのあたりを調べるのは結構面倒な可能性がある。他人のプログラムなんだから 厄介な作りになってるかもしれない。ソースを探す手間と解析する手間考えたら作った方が早いと思うよ。 フライトシミュなんて言っても上下左右に旋回できて、ずっと前に進んでいくだけのものが作れればいいんでしょ? それならベクトルの足し算と任意軸周りの回転が理解できてればすぐできる。幸いにもXNAは任意軸周りの回転マトリクス 簡単に作ってくれるぜ? ・・描画デモが作れるならこの説明でわかるよね? ・・・・・空気乱してスマソ; 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch