RPGツクール2000のための…at GAMEDEVRPGツクール2000のための… - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト450:名前は開発中のものです。 08/09/03 23:30:36 XKUPoIrU ○○王 451:名前は開発中のものです。 08/09/04 00:14:58 TvYCRiIE 王と王は国同士が対等なら「殿」「王」 目下の国なら「殿」 目上の国なら「様」が妥当。 帝国>王国 皇帝>王 皇子皇女>王子王女 と覚えておくと楽。 452:名前は開発中のものです。 08/09/04 00:22:42 dg2DR3eX 帝国なら陛下でもいいの? ちょっとよく知らないので教えてくれ。 453:名前は開発中のものです。 08/09/04 02:05:46 9JY+xOZC ランダムダンジョン?入る度に形が変わるダンジョンを作りたいんだけどどう作ったらいいんだろ 454:名前は開発中のものです。 08/09/04 06:21:08 MAR855tb うの 455:名前は開発中のものです。 08/09/04 08:50:06 7RyRzIVm 「陛下」は「階段の下」という意味で、王様がいる台の下で控えている人のこと。 直接話しかけるのは無礼にあたるので(たとえ面と向かっていてもね)、 「階段の下にいる人、伝えてくださいお願いします」という意味で、陛下と呼びかける。 だから、大臣以下ならともかく、王様同士で呼びかけるにはちょっとそぐわないかな? 皇帝と王だったら……その王国が、帝国の傘下に入っているなら王が格下。 そうでなければ力関係を見て判断してね、ということだろう。帝国より強い王国なんてなんぼでもある。 しかし、どうなんだろうな。英語のyour majestyって、王様同士でもつかうのかな。 ちょっとよくわからん 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch