【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part17】at GAMEDEV【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part17】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト376:名前は開発中のものです。 08/06/29 21:21:37 GLyeoiY/ あそこまで複雑だとHSPなり何なり覚えたほうが結果的には楽だと思うな pygameとかRuby/SDLとかでも良いかも 377:名前は開発中のものです。 08/06/29 22:16:29 iKbwl08w HSPやるくらいならCやってくれ。変な癖ついてあとから大変だぞ 378:名前は開発中のものです。 08/06/29 22:16:54 IHYBRD67 >>373 D3DXのアニメーションコントローラ使ってるなら D3DXFRAMEとか D3DXLoadMeshHierarchyFromXとかで ぐぐると幸せになれると思うよ 書籍ならGame Codingとかいうやつ。あと逆引きDirectXとか。 数年前はこのあたりの解説記事とか参考書ほとんどなかったから 思考錯誤が必要だったけど今は楽チンみたいね 再生中のスケルトンの各ボーンの位置姿勢はD3DXFRAMEの木に 入ってる。普通にアニメーション入りワンスキンモデルのXファイルを読んで 再生するコードが出来上がってるなら、あとは再生中にほしいボーン、 (例えば掌から伸ばした武器ハンドラ)、のD3DXFRAMEから行列を ひっぱってくる。各D3DXFRAMEに入ってるのは親ボーン基準の 座標系だから、ルートから順に辿って姿勢を乗算してけば所望の 姿勢行列がゲットできる 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch