【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part17】at GAMEDEV【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part17】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト265:名前は開発中のものです。 08/06/14 08:12:18 Vx/ilw+o 最後の一行は消し忘れだ! 266:名前は開発中のものです。 08/06/14 09:41:01 WEqkvEOP warrockや、バトルフィールドみたいにFPSでコクピット視点で車運転するプログラム作りたいんですが それ関係のオープンソースや、作り方のHow to とか載ってるサイトや本ってありますか? 267:名前は開発中のものです。 08/06/14 10:17:32 yvWyvXql >>264 うちのPC2台だと視認できるよ 察するところ、ビデオカードからディスプレイ端子に出力された信号自体が 「上半分と下半分で1フレーム分違う」状態なら、それがきっちり反映されるんだろう 268:名前は開発中のものです。 08/06/14 19:50:19 nT6UYhMt ESPお願いします 使用言語:C++ 開発環境:製品版VisualStudio2005 問題の部分は恐らくPlayer.cpp&.h Enemy.cpp&.hだと思います Playerクラスのvoid GetDistance2Target(Enemy *e);という宣言(定義は空実装)に下記のビルドエラーが発生します error C2061: 構文エラー : 識別子 'Enemy' Enemyクラス(Playerクラスがフレンド)があるヘッダもインクルードしてあります Aクラスを宣言し引数を(A *e)に変更するとエラーは発生せずその後AをEnemyに書き換えビルドをするとエラーが発生しません ただPlayerクラスがあるヘッダを1行でも書き換えると上記のエラーが再び発生します 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch