【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part3【マンセー】at GAMEDEV【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part3【マンセー】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト550:名前は開発中のものです。 08/12/06 21:44:15 Gr9J9Ja2 やはり548氏が説明されてるキューが一般的だと思う あえて別の方法を挙げると ターン情報をグローバル変数ではなく各ユニットに持たせるようなやり方 ユニットは配列に格納しておきそれぞれにターン値を設定する unitList[0].turn = 15; // ターン値の初期値 unitList[0].speed = 7; // 素早さ 毎ターンごとに全ユニットのturnプロパティに素早さパラメータを加算 unitList[0].turn = 15 + unitList[0].speed; turnの値が100以上になったユニットがいれば彼のアクティブターン いなければ素早さ加算を繰り返す 魔法や呪文で素早さやターン順が変わるゲームではこの方法も分かりやすいかもしれない 551:名前は開発中のものです。 08/12/06 22:33:58 uswEIGEy >>548 stepの部分を入れてみたところ色々なところが構文エラーになってしまったのがどうしてでしょうか… obj.enemyなどの部分はちゃんとオブジェクト名に直しました(そこは関係なかったみたいですが)。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch