【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part3【マンセー】at GAMEDEV【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part3【マンセー】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト461:459 08/11/21 06:58:26 sjxyegPf >>460 ありがとうございます。 その方法は便利ですね。ですが>>459で言う停止、というのはそのオブジェクト自体の働きの事です。 Createで1120ms停止してから移動開始、等です 462:名前は開発中のものです。 08/11/21 09:04:25 8FHkjqBp だったら「停止」とは逆に、「動いていいときだけ動く」とすればいい。 例えばステップイベントで動かしているのなら、 if (ugoku == true) { // ここにアクション } として、動かしたくないときはugokuをfalseにする。 わかっていると思うけど、msはミリセカンド。 秒でやりたいのならdatetime関数を使うのも手だけど、 そこまで拘らないのなら、フレーム数を数えるという方法もある。 例えば、 <Create> ugoku = false; taiki = 0; <Step> if (ugoku == true) { //アクション } else { taiki += 1; if (taiki >= 300) {ugoku = true;} } と書くと、インスタンスが作られてから300フレーム(5秒後(60fps時))にアクションをするようになる。 原理が分かれば応用もできるはず。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch