【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part3【マンセー】at GAMEDEV【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part3【マンセー】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト377:名前は開発中のものです。 08/11/07 07:28:10 pXoTyMbW ちょっとした注意。 HelpのUsing Game MakerのEventsにも書いてあるけど、 ゲーム内の全てのアクションは↓の順に実行されていく。 ・Begin step events ・Alarm events ・Keyboard, Key press, and Key release events ・Mouse events ・Normal step events ・(now all instances are set to their new positions) ・Collision events ・End step events ・Drawing events ここで言いたいのは、stepイベントの後に全てのインスタンスの移動が行われるってこと。 だから>>376で書いたのは、End stepイベントにでも入れておくといいと思う。 ……まぁ1フレームの差だけど。 378:名前は開発中のものです。 08/11/07 17:17:30 q2bnCqzi 不思議のダンジョンのようなターン性を採用したいのですがどのように作ればいいのでしょう? 379:名前は開発中のものです。 08/11/07 22:09:04 dk+hUO84 割り込む感じでスイマセン、質問です 非公式サイトから導入した日本語描画スクリプトですがフェード機能をつけるには どうしたらいいですか? drawアクションじゃないからalphaも使えないし…… 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch