【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part3【マンセー】at GAMEDEV【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part3【マンセー】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト361:名前は開発中のものです。 08/11/03 20:24:19 SR5b1R59 Gamemakerって大掛りなACTでGMLをふんだんに使ったサンプルとかないのかね? 勉強したいんだけど、リンク切ればかりで出来ない英語の勉強するほうが先になりそうな予感 362:名前は開発中のものです。 08/11/03 21:53:58 HnYJ+ws5 シューティングサンプル1945の全部gmlコード版があった気がする… 363:名前は開発中のものです。 08/11/03 22:24:41 uwgdwITo >>361 日本語の資料はあまり多くないね サンプルなら質も量も本家フォーラムが一番 ttp://gmc.yoyogames.com/lofiversion/index.php/ GMLなら↑のScripts[GML] 多少英語が読めてGMLを理解してる人なら宝の山だと思う 英語が読めなくてもGMLの理解があれば漁ってみる価値はある かなり話題がそれるけどFlex&ActionScriptのサンプルも結構面白い ECMAScript系の言語仕様、イベントドリブン、OOP(的である)、と共通点が多い 出来上がるのがFlashだからASに乗り換えるわけにはいかないけど御参考までに。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch