【HSP】HSPで3Dゲーム 3 【3D】at GAMEDEV【HSP】HSPで3Dゲーム 3 【3D】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト962:名前は開発中のものです。 08/11/30 12:54:08 r7m1pRe6 どこまでe3dをバージョンアップさせてC#のライブラリを作り出すかは きになりますね 963:名前は開発中のものです。 08/11/30 12:54:59 r7m1pRe6 あっ、よていではc++だっけ 964:名前は開発中のものです。 08/11/30 13:04:08 +5KSqwP0 コンテスト終わったらC++に手をつけるって言ってたよ。 C#使ったことないけど評判いいよね。 MicrosoftVisualStudioに特化した言語だっけ? 965:名前は開発中のものです。 08/11/30 13:06:46 KlGkxjwi C#ってのはC++とJAVAのいいとこ取りな言語。 GUIが充実してて速度は今はC++に劣るものの、今後Windowsが .NET FreamWorkをネイティブにしたらC++との速度差もなくなるし。 DirectXにも対応してる。 今でこそ、C++は速度の面で優れてるから頂点に君臨してるだけで 速度に変わりがなくなったらC#がメインになるぞ。 966:名前は開発中のものです。 08/11/30 13:52:09 zRcskA+a おちゃっこは C++じゃなくてC#に手をつけるって言ってなかったか? C++は過去に開発が終わったはずだが・・・。 C#は開発環境あっての使いやすさだという印象があった。 例えばJavaはその辺のテキストエディタでもちょとくらいなら書こうと思うけど C#はテキストエディタでは書きたくないな。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch