【HSP】HSPで3Dゲーム 3 【3D】at GAMEDEV【HSP】HSPで3Dゲーム 3 【3D】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト911:名前は開発中のものです。 08/11/11 00:48:29 8cy13nnH > 整理や統合やらないんだよね。 それはある意味おちゃっこさんの高い処理能力を現している気がする。 整理せずによくアレだけのものを作れるもんだよね。おれなら頭がパンクする。 いったん整理したらすごいの作れそう。 そういえば最近はDirectX8って字面見かけなくなった気がする。もうみんな9なんだ。 912:名前は開発中のものです。 08/11/11 09:26:52 V5IeJ51d >>911 つhgimg3 913:名前は開発中のものです。 08/11/11 20:10:17 iYj/k08J HGIMG3はおにたまさんに聞いた時は8だった。 半年前で8のまま開発続けると言ってたよ。 本人もぶっちゃけコードとか実装内容忘れてて手を付けづらい言ってた。 もう少しの間8かな。 914:age厨 08/11/12 14:30:18 DWvoSDk1 俺>>873だけど マニピュレーターの平行移動は必要な? 異議なしと認め、はい決定w 915:名前は開発中のものです。 08/11/12 21:06:02 ltq5wE0+ >>914 異議が無いんじゃなくて興味なかったような雰囲気なんだが。 とりあえず、これではないと思いつつ。 「T」または「T2」をクリック。マニュピレータの●をドラッグ。赤青緑なら平行移動。 ちなみにmikotoでは、ワールド座標系にして間接をクリック。 XYZのどれかをドラッグすると平行移動になる。 > 平行移動は必要な? そう思うなら先ず必要性を説明しないと。 具体的用途の説明とどの程度の効果(作業効率UP)が見込まれるか。 効果については現状で同じことをしようとした場合とで比較すると分かりやすいと思う。 この辺はっきりさせないと作るほうは骨折り損になりかねないよ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch