【HSP】HSPで3Dゲーム 3 【3D】at GAMEDEV【HSP】HSPで3Dゲーム 3 【3D】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト72:名前は開発中のものです。 08/05/17 00:04:32 RLn/8oMI ゲ専機とマルチタスクOSの乗ったパソコン比べるとか、そりゃないだろ。 73:名前は開発中のものです。 08/05/17 02:05:23 1zw8JTyh ホワ~イ?なぜにゆえに? いいんじゃん。パソコンでゲーム。 74:名前は開発中のものです。 08/05/17 03:28:51 srVXsOV/ >>73 想像だけど、>>72が言っているのはそういうことじゃないと思われ。 マルチタスクOSは、専用ハードに比べて余計な処理が多いから、 単純にCPU能力とかを比較しても意味ねーよと言っているんだと思う。 75:名前は開発中のものです。 08/05/17 03:33:47 0hifpBu8 ゲームはGPUが処理して、ほかの絵が動いていない部分はメモリにのっているだけで 大した負荷ではないと思う。 76:名前は開発中のものです。 08/05/17 09:39:44 7ccgx6bI そんな単純なものだったら良いんだろうけどねえ。 実際はHSPで書いた時点でCで書いたプログラムの数分の1の性能しかでないでしょ。 インタプリタ噛ませて走らせたらさらに遅くなる。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch