【HSP】HSPで3Dゲーム 3 【3D】at GAMEDEV【HSP】HSPで3Dゲーム 3 【3D】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト517:名前は開発中のものです。 08/08/30 21:51:39 qgHdwvPC どうもおもわねぇよ市ね 518:名前は開発中のものです。 08/08/31 00:37:27 AsbI/s/c 第二回E3Dチャット会、pupepoさんを呼んで盛大に開きましょう!!\(^o^)/ 519:名前は開発中のものです。 08/08/31 05:05:56 5G0PLuoZ 30~40の知人いないIT土方が子供相手にチャット会 520:名前は開発中のものです。 08/08/31 14:36:27 hb0f6gxE 俺にはボーンごとにキーフレームは馴染まんのだが 521:名前は開発中のものです。 08/08/31 15:55:23 n+LrmXhO (・3・) その機能を使わなきゃイインデネーノ しかし、最近のゲームでは、ボーンごとのキーフレ管理するモーションソフトが当たり前になってきてるよね。 きっと実際に触れて、馴染んでしまえば気にならなくなって逆に使い勝手が良くなるんじゃないかな? 522:名前は開発中のものです。 08/08/31 16:00:00 5G0PLuoZ うるせぇよ 523:名前は開発中のものです。 08/08/31 21:31:27 /2Y9NH7P プログラムの話に戻そうぜ。 ペーパークラフト用のモデルをメタセコで作り、展開する ポイントを指定したら自動で展開図を出力 してくれるツールを作成してるんだが ネットで協力者を募ることにした。興味ある人はメル欄。 よろしく! 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch