【HSP】HSPで3Dゲーム 3 【3D】at GAMEDEV【HSP】HSPで3Dゲーム 3 【3D】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト335:名前は開発中のものです。 08/07/26 07:12:38 qH0VAqgH C#でいくならXNAつかうほうがよくね? Xファイルには対応してないとはいえ、 それこそスキンメッシュにはじまって ゲームに必要なサンプル、山ほど転がってるし。 336:名前は開発中のものです。 08/07/26 07:29:10 cR0ZmDxP >>335 XNAはジョイスティックが使えないという情報を耳にした。 337:名前は開発中のものです。 08/07/26 07:44:57 qH0VAqgH >>336 360以外のものでも一応使える 338:名前は開発中のものです。 08/07/26 20:45:53 L5kt2X8n XBOX視野いれてない人からしたら不便かな XNAはDirectX8の頃みたいな感じ 情報はあるけどまだ完璧に活用したのが出てないMSも模索中だから使いたくない 339:名前は開発中のものです。 08/07/27 09:09:08 CU6OGb1i >>338 XNAは、ここのサンプルみたら、完璧というか ゲームにつかう技術のすべてがでてる。 100%活用してないにしても、HSPよりは、表現力のあるものが作れると思う。 http://creators.xna.com/education/ それより問題は、DirectXと同じく、仕様変更で 一気にいままでのソースがつかえなくなる可能性だな。 いうようにSDK自体が成熟されてない感が否めん。 HSPはそういうのがなさそうだ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch