【HSP】HSPで3Dゲーム 3 【3D】at GAMEDEV【HSP】HSPで3Dゲーム 3 【3D】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト297:おちゃっこ ◆RyN5mfp1Kg 08/07/12 12:56:05 OmCjLqV7 >> 287 OK押さないといけない場合もあるんですよ。 名前を「オブジェクト名-影響ボーン名」形式に変えた場合は OKを押さないとそれが反映されません。 影2の編集をした後もOKしないと反映されません。 OKすると影3が失われてそれ以外のすべての方法で再計算されるということです。 >>294 テクスチャのUVアニメです。 設定しかたは、 メインウインドウのメニューで「面マテリアル」を選んでダイアログを出します。 ダイアログで火のマテリアル「fire_mat3」をクリックしてから 「テクスチャーの設定画面へ」ボタンを押します。 出てきたダイアログの「貼り方指定」の「フレームごとのV方向移動量」に数値を指定すればOKです。 298:名前は開発中のものです。 08/07/12 17:35:05 kIN4N0FP >>297 ありがとうございます。 今までプログラムでUVを変化させていましたが、こんな事できたんですね。 299:名前は開発中のものです。 08/07/12 22:22:48 +jdRpZOK > サーバー上のファイル情報を取得してラストモディファイドをチェックして、、、圧縮を解凍するには再配布可能な解凍DLLを内蔵するのか? がんばって用語使った感じがいいな。 そのうちUPnPとかSIPとか意味分からず要所要所に入れるに1ガバスかけとく。 ダウンロードの合致チェックくらいはハッシュだろ・・・馬鹿じゃねーの。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch