【HSP】HSPで3Dゲーム 3 【3D】at GAMEDEV【HSP】HSPで3Dゲーム 3 【3D】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト262:名前は開発中のものです。 08/07/06 23:46:51 vUbUpNB2 >>260 ( ・∀・)人(・∀・ )ナカーマ 263:名前は開発中のものです。 08/07/06 23:50:57 oxcvoBpb そもそもゲーム作ってることがオナn(ry 264:名前は開発中のものです。 08/07/07 00:38:17 i+EtLf7n >>263 スッきりすることはないがな 265:おちゃっこ ◆RyN5mfp1Kg 08/07/07 17:54:23 +GG+6sum >>254 確かにHSPは遅いけどゲームを作れるユーザーさんがたくさんいるという点で優れていますよね。 C言語版のE3Dでゲームを作った人はほとんどいないけど、 HSP版はすでに数十個は作られていますから。 そういう意味ではE3DとHSPの相性は抜群! 描画速度が遅いのは頂点マテリアルだからだと思う。 頂点マテリアルを表示しないモードを作れば高速化出来そう。 でも手軽にモードを作ろうとすると、 マルチストリームにビデオカードが対応している必要があるため かえってロースペックの人を窮地に追い込むのではないかと心配しています。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch