【HSP】HSPで3Dゲーム 3 【3D】at GAMEDEV【HSP】HSPで3Dゲーム 3 【3D】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト200:名前は開発中のものです。 08/06/15 21:57:30 ebsyp8rF ある程度曲げた状態で作るのは頂点が密になりすぎるのを防ぐためなんだろうね。 例えばひざを伸ばした状態で作ったものでひざを曲げると、思った以上に粗くなったり、思い通りの場所に頂点が来なかったりしやすくなるんじゃないかな。 影響度で調整できればいいけど、そうも行かない場合もあるだろうし。 ある程度曲げた状態(曲げすぎると今度は反対側が難しくなる)で作ればこの問題がある程度軽減されるとかじゃないかな。 この問題はハイポリモデルほどおきやすそうだね。すぐぐしゃぐしゃになりそう。 と、いうあくまで想像の域での話なんだけどさ。 それともう一個。 ○ ー|- | | ←これで作ってるとマタの部分って作りこみにくいよね。とても重要な部分なのに。 ボーン入れて曲げたりしながらモデル作成が出来ればいいのにね。 201:名前は開発中のものです。 08/06/15 22:12:41 ZJLKGert RDBでもメタセコの編集みたいにもできたら最高なんだけどね 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch