NintendoDS(NDS)非公式開発 Part3at GAMEDEVNintendoDS(NDS)非公式開発 Part3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト926:名前は開発中のものです。 09/09/16 11:21:56 HcTYUMhV こまめに実機で確認すればいいのに ついでに言うと、実機でのみ動く場合も結構あるよ 927:名前は開発中のものです。 09/09/16 13:13:09 dgihcVzw 確かにdldiのは実機でしか動かなかったな 928:名前は開発中のものです。 09/09/16 14:39:14 MrFbG8AY >>923 ゲームの動作不良は治しても、Homebrewでよく使われる機能は後回しにされてるんじゃないか? ARM7環境、電源管理、IPC通信、IRQなどが該当しそうだ。 929:910 09/09/17 01:01:36 VMnapNPn libndsの中身を全部消してlibnds-20071023の中身と入れ替えたらそのままのソースファイルで通ったけどもやはり変わらず。 ROM選択後ゲーム画面でたところでフリーズする。 >>924それかもしれない。 けど何も弄ってないソースすらコンパイルできないからまだ考え中 930:名前は開発中のものです。 09/09/17 23:11:02 Se2RcdTb >>929 default.arm7の版は合わせたか? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch