NintendoDS(NDS)非公式開発 Part3at GAMEDEVNintendoDS(NDS)非公式開発 Part3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト850:名前は開発中のものです。 09/06/23 23:53:08 V+RLrF7L >>839 そういうイタズラ的なアイデアこそ、他力本願じゃダメだろ。 だいたい、マジコンがありゃカスタマイズするだけで、 ソフト作らなくてもほぼやりたいことが実現可能だろ。 851:名前は開発中のものです。 09/06/28 19:04:07 zCZSAJcB 改造コードをサーチしたいのですが、no$gba debugger以外でメモリの書き込み読み込み時に プログラムをブレークさせる方法があれば教えてください。 852:名前は開発中のものです。 09/06/28 23:29:06 ENXe5LlT そういや、9月に発売されるDS-10 PLUSをDSiで使うと音源部分が2倍になるらしいな。 DSモードからどのようにしてDSiで動いているか判定するか、 DSのハードウェアをフル活用するかが気になるな 853:851 09/07/02 05:43:31 dUlswWg6 ideasにうさみみでメモリブレークかけてブレークしたところでレジスタ参照すれば同じようなことが出来ましたふみー 854:名前は開発中のものです。 09/07/04 23:58:31 e/WfE2EJ dswifi、libfatを使ったプログラムのテストをエミュでやりたいんですが それぞれどうすればできますか? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch