NintendoDS(NDS)非公式開発 Part3at GAMEDEV
NintendoDS(NDS)非公式開発 Part3 - 暇つぶし2ch777:766
09/03/23 19:31:03 gM4i9RQ9
私は8bit22.050Hzですけど、11kHzでもレジスタ指定のサイズは変わらないはずなので、
800kbyteでも鳴ってたってのは不思議ですね
レジスタ直書きってのはARM7側からですよね
ARM9側からは参照もできないはずですよね。

やっぱりARM7(~~フレンドw)側のコード書かなきゃいけないってことですかねぇ・・・・

一応、音声データの入ったメモリを0x00020000ずつ2つに分けて、
ループ再生にして交互に鳴っていないほうにdma転送することで
長い台詞もしゃべられられるようにできました。
おそらくファイル転送と組み合わせて、microSDに入る限りの長い音声も再生できそうです。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch